サイトアイコン Mile Style

楽天カードで税金を支払いポイントを貯める方法

固定資産税などの税金を支払うには、コンビニなどで振込をするか、銀行の引き落としを使っている方が多いのではないでしょうか?なんとか、他の支払いのようにポイントをつけたいと思ったことはありませんか?
今回は、税金の支払いでポイントを付ける方法をお伝えします。

(この方法は2017年11月から活用できなくなりました。同じような方法で、リクルートカード等でまだポイントを付加することが可能です。)

目次

ポイントをつけるには

基本的には税金支払いにポイントはつきません。しかし、間接的にもらうことは出来ます。それは、電子マネーを経由することです。
簡単に言うと、クレジットカードで電子マネーにチャージして、その電子マネーで税金を支払うということです。(図参照)
我が家で実際に行っていることは、スマホでモバイルnanacoにチャージして、セブンイレブンで支払うだけです。これだけで、楽天ポイントが1%つきます。

実際にどのくらいお得なの?

20万円の固定資産税を例に考えてみると、20万円の1%ですから2000円。これが、住宅ローンの35年で仮に考えてみると70000円です。ただ、支払うともらえませんが、ひと手間でもらえるならいいとは思いませんか?

注意点

nanacoをチャージできるクレジットカードの中には、ポイントが付くものと付かないものがあります。チャージでポイントが付く有名なカードはリクルートカード(1.2%)や楽天カード(1%)があります。以前は、ファミマTカードで直接払うことが出来た時もありました。現在は、電子マネーを経由すること以外にはないと思います。
ここでは、ポイントの使い勝手が良い楽天カードをオススメしています。また、楽天カードでもカードブランド(VISAとかマスターとか)をJCBにしないと付きませんのでご注意を。
また、nanacoのチャージ限度は5万円です。よって、5万円以上は複数のnanacoで支払うことになります。(確認済み)固定資産税などは4期に分かれていますので、ほぼ大丈夫かと思います。

その他

他にも引き落とししかできないもの(上下水道でクレジットカード支払いの対応がないもの)なども今回の方法が使えます。ただチャージしてセブンイレブンで支払うだけですから、みなさんもいかがですか?

モバイルバージョンを終了